運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
81件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

承諾を取る際に、その承諾によってどんな効果があるのか、どのような内容のことを電子メール等で送付されるのかを明示的に示す、これもわざわざ言う話じゃないです、当たり前ですよね。  そもそも、悪徳業者というのは本人を信じ込まして契約してきたわけですね、信じ込ませて。ですから、この明示的とか何だとか、その契約の仕方がどうあろうと簡単にサインさせるわけですね。

大門実紀史

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

消費者からの承諾の取り方については、承諾を得ていないにもかかわらず承諾を得たなどとする悪質事業者を排除する観点から、例えば政省令等において、少なくとも口頭電話だけでの承諾は認めない、消費者承諾をしたことを明示的に確認することとし、消費者から明示的に返答返信がなければ承諾があったとはみなさない、承諾を取る際に、その承諾によってどのような効果があるのか、どのような内容のことが電子メール等で送付されるのかを

高田潔

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

海外事例でございますが、例えばEUにおいては、消費者権利指令により明文で、訪問販売など営業所外での契約を行う際の契約書面について、紙の書面だけではなく、消費者の同意があった場合に限り、USBメモリー、CD―ROM、DVD、メモリーカード電子メール等での提供が可能となっているものと承知しております。

高田潔

2021-05-26 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第11号

第一に、クーリングオフ電子メール等で行う場合の効力発生時期について、いわゆる発信主義を採用し、申込み撤回又は契約解除に係る電磁的記録による通知を発したときとすることとしております。  第二に、販売業者等契約締結時に交付すべき書面に関して、書面交付を電子化する規定施行延期をしております。

穴見陽一

2021-05-21 第204回国会 参議院 本会議 第24号

このため、消費者からの承諾の取り方については、承諾を得ていないにもかかわらず承諾を得たなどとする悪質事業者を排除する観点から、例えば、政省令等において、少なくとも口頭電話だけでの承諾は認めない、消費者承諾をしたことを明示的に確認することとし、消費者から明示的に返答返信がなければ承諾があったとはみなさない、承諾を取る際に、その承諾によってどのような効果があるのか、どのような内容のことが電子メール等

井上信治

2021-05-21 第204回国会 参議院 本会議 第24号

消費者からの承諾の取り方については、承諾を得ていないにもかかわらず承諾を得たなどとする悪質業者を排除する観点から、例えば、政省令等において、少なくとも口頭電話だけでの承諾は認めない、消費者承諾したことを明示的に確認することとし、消費者から明示的に返答返信がなければ承諾があったとはみなさない、承諾を取る際に、その承諾によってどのような効果があるのか、どのような内容のことが電子メール等で送付されるのかを

井上信治

2021-05-18 第204回国会 衆議院 本会議 第27号

翌十四日、本案に対し、自由民主党・無所属の会、立憲民主党無所属、公明党、日本共産党日本維新の会・無所属の会及び国民民主党無所属クラブの六会派共同提案により、クーリングオフ通知電子メール等で行う場合の効力発生時期を明記することなどを内容とする修正案が提出され、趣旨の説明を聴取いたしました。  

永岡桂子

2021-05-14 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第10号

第一に、クーリングオフ電子メール等で行う場合の効力発生時期について、いわゆる発信主義を採用し、申込み撤回又は契約解除に係る電磁的記録による通知を発したときとすることとしております。  第二に、販売業者等契約締結時に交付すべき書面に関して、書面交付を電子化する規定施行延期しております。

井上一徳

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

委員御指摘の、若年者がよく考えずにとかクーリングオフが理解できないのではないかということでございますけれども、先ほど申し上げましたとおり、承諾を取る際に、その承諾によってどのような効果があるのか、どのような内容のことが電子メール等で送付されるのかを明示的に示す、すなわち、例えば、これはクーリングオフ起算点になる、そういうことをきちんと説明させるということによって、それは考えたいと思います。

高田潔

2021-04-27 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

口頭電話だけでの承諾は認めない、あるいは、消費者承諾したことを明示的に確認をしなければならない、消費者から明示的に返信返答がなければ合意があったとはみなさない、また、承諾を取る際に、どのような効果があるのか、それを電子メール等で送付されるのかをきちんと明示的に示さなければいけない、そして、電子メールのときはPDFファイルを添付する方法に限る、このことを今確認をさせていただきました。  

古屋範子

2021-04-27 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

2では、直ちにということになっているけれども、電子メール等での書面送信が翌日以降になってしまう場合があるんじゃないか。  あるいは、電子メール等を受領した、受領していないということで、無用のトラブルが起こるおそれがある。  1、2、3と具体的にこの理由を挙げて、そして、最後のところですけれども、「他の方法によって代替されるものではない。」と書いているんです。  

大西健介

2021-04-27 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

今般の改正法案においては、郵送等によって到達まで時間を要する記録媒体に記録された電磁的記録については、発送したときに効力を生じる旨の規定を明示的に置くとともに、到達に時間を要しない電子メール等についても、その性質上、発信と同時に到達して効力が生じるということとなります。  

片桐一幸

2021-04-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

それから、次の厚生労働省令で定めるところにより云々という形については、これは一定の手続的なものをということで、どういう形でこの個別を周知するかという方法についてということで、具体的には書面であったり電子メール等といった労働者への個別周知方法などについての規定を定めるというようなことを現在想定をしております。  

坂口卓

2021-04-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第10号

最近におけるストーカー事案状況について見ると、手紙等文書を連続して送付する事案が見られ、行為者相手方接触を試みる際の典型的な手段となっており、また、相手方からの電話ファクス電子メール等による連絡を拒絶されたため、代替手段として文書を送付する事案も認められるところでございます。  

小田部耕治

2021-04-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第10号

文書を送付する行為を今般規制することとした趣旨でございますけれども、ストーカー事案におきまして、相手方行為者からの電話ファクス電子メール等による連絡を拒絶したため、代替手段として文書が送付されるといった実情があり、文書連続送付が典型的な手口として行われていることから、こうした状況を踏まえまして、文書連続送付行為規制対象に加えることとしたものでございます。

小田部耕治

2021-04-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第10号

最近のストーカー事案状況について見ると、手紙等文書を連続して送付する事案が見られ、行為者相手方との接触を試みる際の典型的な手段となっておりまして、また、相手方からの、電話ファクス電子メール等による連絡を拒絶されたために、代替手段として文書を送付する事例も見られると承知しております。今回、文書連続送付規制に追加することで、このような事例に対応できるようになるものと承知しています。  

小此木八郎

2020-06-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

例えば経産省の、先ほどの大臣の言い分ですと、経産省職員なんかが外部に送った電子メール等に上書きをして、協議会側がつくったんじゃないかみたいな御答弁でしたね。ということは、三年から四年前のファイルを引っ張り出してきて、サービスデザイン推進協議会がそれに上書きして作成していったというんですが、普通はそんなことしますか、ちょっとおかしいんじゃないですかね。

斉木武志

2020-05-15 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

さらに、今般の新型コロナウイルス感染症対策のため臨時休校措置等の取組がなされているわけでございますけれども、その場合、ICT等を活用して家庭学習を行う場合に、登校日の設定や家庭訪問電話電子メール等を活用した教師による学習指導学習状況確認の組合せといったようなことによりまして、学習成果学校における学習評価に反映するといったようなことができるようなものとなっております。  

串田俊巳

2020-04-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

具体的には、第三者委員会において、合計二百十四名に対し延べ二百四十八回のヒアリング、六百名以上を対象にした書面調査電子メール等に関するデジタルフォレンジック調査ホットライン調査を行うなど、できる限りの調査を尽くしてきました。  弊社としても、当時の社長からグループ全体に対し協力依頼を行い、データ保全措置の徹底もあわせて行うことなど、全面的に協力をしてまいりました。  

森本孝

2020-03-18 第201回国会 衆議院 外務委員会 第3号

臨時休校中の日本人学校では、在籍する児童生徒に対し、各学校のホームページや電子メール等を通じまして、担任から学習課題を提供するなどの形で学習の支援を行っていると承知しております。  文部科学省としても、保護者からの相談等に対応するための窓口を公益財団法人海外子女教育振興財団に設置しております。

平野統三

2019-05-22 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

なお、ここで保護対象となる通信は、電子データ等電子メール等電磁的記録も含まれるよう、規則、指針等において確認していただきたく存じます。  次に、保護が認められるための秘密性の維持の要件については、国際的な実務との平仄という観点を十分に意識した制度具体化をしていただきたいと考えます。  

山本晋平